初段をめざす賢い将棋上達法将棋上達法 《初段を目指す》上手な駒の使い型〔初心者講座1〕
 飛車の威力1/十字飛車に注意

初段一直線

初段をめざす
将棋上達法
 

将棋入門

駒の動かし方
&ルールから
 

超初心者向

一手詰、10~
6枚落、駒組

初級講座1

上手な駒の
使い方を学ぶ
 

初級講座2

王を詰ます
練習問題
 

将棋の世界

将棋の起源~
棋士の世界
 

 色々コラム

将棋川柳、格
言、うんちく

飛車の威力1/十字飛車に注意

 

 飛車はだれにとってもいちばん大切な駒です。でも、多くの級位者は序盤では飛車を主にタテ(それも前方)にしか使わず、終盤に龍になってからは横にしか使いません。飛車(龍)の威力はタテと横の両方を同時ににらみ、文字通り縦横無尽(じゅうおうむじん)に働かせることが大事なのです。

十字飛車とは

1図 十字飛車は言葉で説明するよりも、図を見たほうが早いでしょう。左側、☗7五飛が角と銀の両取りになっています。また、右側、☗4六飛も金と香の両取りになっています。このようにタテ横の駒が同時に取れるような位置に飛車が進む手を、十字飛車といいます。

    【1図】
    【2図 先手・次の一手は】

2図 先手番。馬が8六に移動してきた場面です。敵陣の金銀3枚の守りが不完全な今が、十字飛車をかけるチャンスです。龍をどこに動かしたらよいでしょうか。☗7三龍または☗9一龍で桂香を取る手はありますが、ここは☗8二龍が正解です。馬取りと3二の金取りが同時にかかることを確かめてください。

十字飛車を実現する手筋

      【3図】

3図 ある程度強くなると、実戦では十字飛車で両取りできるチャンスは少なくなります。お互いに気をつけるようになるからです。しかし、ちょっとした手筋を使うと、初心者には想像もつかない十字飛車が出現するのです。

 5四に出てきた銀にはひもがついていないので、この銀をねらいます。ここで先手はあるおまじないをした後、3手目に十字飛車でとることができます。

 〔3図以下の3手〕
☗8四歩 ☖同歩 ☗同飛 (4図)


 飛車先の歩を突いて歩の交換をした瞬間、☗8四同飛車が王手銀取りの十字飛車になっています。

     【4図】
    【5図】 

 この図を嫌うなら、後手は☖同歩と取らずに銀を守ります。しかし、☗8四歩に☖6四歩と飛車の横ききを止めると、☗8三歩成、☖同銀、☗8四歩、☖7二銀(5図)となり、後手の王が危ない状態になります。

 3図~5図は十字飛車を実現する歩の手筋となりましたが、飛車角金銀桂香を上手に使いこなすためには、ちょっとした歩の手筋が欠かせないのです。


  TOP   HOME